移動図書館

idou_image2図書館を広く市民の皆さんが利用できるよう、移動図書館車が定期的に市内を巡回しています。

  • 巡回場所は全部で50ヶ所です。コースは順路・時間に合わせて11コースあります。
  • 同じ場所への巡回は、原則月1回です。休日や行事等の関係で毎月同じ週にはなっていませんので、巡回予定表をよく確認してください。令和5年度移動図書館巡回予定表(表)令和5年度移動図書館巡回予定表(裏)
  • 一部、巡回時間が昨年度から変更になっていますので、ご利用のコースをよくご確認ください。
  • ★が付いている日は、市内3館(八戸市立図書館(本館)・南郷図書館・図書情報センター)は休館日です。移動図書館のみご利用いただけます。
時間 場所 曜日 巡回日
9:55~10:25 陸自桔梗野官舎 4月4日
5月9日
6月6日
7月11日
8月8日
9月5日
★10月10日
11月7日
12月5日
★1月9日
2月6日
3月5日
10:35~11:00 高館市民センター
13:10~13:45 多賀小学校
14:00~14:40 海自官舎4号棟
14:55~15:40 多賀台小学校
10:45~11:15 ㈱ぱるじゃサービス
(旧JA八戸豊崎支店)
4月5日
5月10日
6月7日
7月5日
8月9日
9月6日
10月11日
11月8日
12月6日
1月10日
2月7日
3月6日
12:15~12:45 陸上自衛隊内
(一般の方は利用不可)
14:50~15:20 松舘療護園
10:00~10:40 岬台地域集会所 4月6日
5月11日
6月8日
7月6日
8月10日
9月7日
10月12日
11月2日
12月7日
1月11日
2月8日
3月7日
10:50~11:20 白銀南公民館
13:20~13:50 中居林コミュニティセンター
14:00~14:20 石手洗団地受水槽
14:30~14:50 八重坂地域集会所駐車場
9:50~10:20 妙地区生活館 4月11日
5月16日
6月13日
★7月18日
8月22日
9月12日
10月17日
11月14日
12月12日
1月16日
★2月13日
3月12日
10:30~11:05 新井田公園駐車場
13:00~13:30 金浜小学校
13:50~15:00 大久喜小学校
15:40~16:10 八戸ろう学校
9:45~10:05 セブンイレブン
八戸糠塚店
4月12日
5月17日
6月14日
7月12日
8月16日
9月13日
10月18日
11月15日
12月13日
1月17日
2月14日
3月13日
10:25~10:55 長生園
12:45~13:20 明治小学校
13:30~14:00 田面木公民館
14:10~14:40 松園市営住宅第一駐車場
9:50~10:40 旭ケ丘団地B2棟 4月20日
5月25日
6月22日
7月20日
8月24日
9月21日
10月26日
11月16日
12月21日
1月25日
2月22日
★3月21日
10:55~11:15 総合教育センター
13:20~13:50 根岸公民館
13:55~14:25 日計市営住宅B1棟
14:30~15:00 河原木県営住宅21号棟隣
15:10~15:40 合川
(下長一丁目
オークス合川駐車場)
9:45~10:05 新丁下市営住宅2号棟 4月18日
5月23日
6月20日
7月25日
8月29日
★9月19日
10月24日
11月21日
12月19日
1月23日
2月20日
3月19日
10:20~10:40 湊浜通生活館
10:55~11:20 栗沢道
(白銀町字栗沢道8-2)
13:20~14:00 旭ケ丘団地B13棟
14:10~14:40 老人ホーム福寿草
14:50~15:50 町畑小学校
10:00~10:30 三八城公民館 4月19日
5月24日
6月21日
7月19日
8月23日
9月20日
10月25日
11月22日
12月20日
1月24日
2月21日
3月27日
10:45~11:05 江陽公民館
12:45~13:25 三条小学校
13:50~14:20 尻内保育園
14:50~15:20 高岩児童館
12:50~13:40 白銀小学校 4月13日
5月18日
6月15日
7月13日
8月17日
9月14日
10月19日
11月9日
12月14日
1月18日
2月15日
3月14日
13:50~14:50 白銀台県営住宅R棟隣
15:10~15:50 青い森信用金庫湊高台支店
10 13:00~13:30 島守小学校 4月7日
5月12日
6月9日
7月7日
8月4日
9月8日
10月13日
11月10日
12月8日
1月12日
2月9日
3月8日
14:20~15:00 白山台公民館
11 10:00~10:20 はまなす学園
(はまなす医療療育センター)
4月14日
5月19日
6月16日
7月14日
8月18日
9月15日
10月20日
11月17日
12月15日
1月19日
2月16日
3月15日
10:35~11:10 東運動公園野球場裏
13:00~13:30 白山台小学校
13:40~14:00 ファミリーマート
八戸ニュータウン西店
14:10~14:40 白山台やすらぎ館

初めて利用する方へ

利用者登録

図書を借りるときは、利用者登録(利用カードの発行)が必要です。
※移動図書館でも利用者登録ができます。
利用者登録ができるのは以下の方です。


  • 八戸市にお住まいの方
  • 八戸市内に通勤・通学している方
    ……手続きの際に、勤務先・学校名のわかるものが必要です。
  • 青森県内図書館共通利用券をお持ちの方
    ……青森県内図書館共通利用券とは?
  • 図書館相互利用に関する協定を締結した市町村にお住まいの方
    ……岩手県二戸市・久慈市・軽米町・洋野町・九戸村
  • 八戸圏域連携中枢都市圏内にお住まいの方
    ……三戸町・五戸町・田子町・南部町・階上町・新郷村・おいらせ町

利用者登録をするには、個人貸出登録申込書住所・氏名を確認できるもの(運転免許証・保険証・学生証など)が必要です。
個人貸出登録申込書 令和3年4月版個人貸出登録申込書を記入し、住所・氏名を確認できるものと一緒にご本人がご提示ください

  • ご本人以外が手続きされる場合は、委任状が必要です。委任状 令和版委任状は、委任する(手続きを頼む)方がすべて記入してください。委任する方と委任された方、両方の住所・氏名を確認できるものが必要です。
  • 利用カードをなくしたり、住所等を変更されたときは、手続きをしてください。
  • 利用カードは、市内3館で共通して利用できます。

※利用カードは本人の責任でご使用ください。

借りるとき

借りたい資料を、利用カードと一緒にカウンターにお出しください。

貸出数 貸出期間
図書 1人8冊以内 次の巡回日まで(約1ヶ月)
  • 移動図書館及び市内3館それぞれで借りることができます。例えば、移動図書館で8冊借りている状態で、八戸市立図書館(本館)でも8冊借りることができます。
  • 資料は大切にお取扱いください。皆さまがご利用するものですので、傷や汚れを付けないようお願いします。

返すとき

  • 返すときは、利用カードは必要ありません。
  • 返却期限は必ずお守りください。返却が遅れると他の利用者が資料を利用できず、迷惑がかかります。

移動図書館で借りた図書は、以下の場所で返却できます。

  • 移動図書館
  • 市内3館のカウンター
  • 市内3館が、休館日や閉館しているときに限り、市内3館に設置している返却口(回収及び返却処理は翌開館日になります。)
  • 八戸ポータルミュージアムはっち1階に設置している八戸市図書館返却ポスト(回収及び返却処理は翌開館日になります。)

借りたい資料が移動図書館にないとき

貸出中のとき【予約】

借りたい資料が貸出中のときは、予約をすることができます。予約カードに氏名・利用者番号・資料名等を記入し、カウンターへご提出ください。

市内3館に所蔵があるとき【予約】

借りたい資料が市内3館に所蔵があるときは、予約をすると、移動図書館に取り寄せることができます。予約カードに氏名・利用者番号・資料名等を記入し、ご提出ください。準備ができましたら、巡回時にお持ちいたします。
※取り寄せができる資料は、図書のみ(雑誌・CD等は不可)です。

お問い合わせ

八戸市立図書館
電話番号 : 0178-22-0266