イベント情報

八戸市立図書館・八戸市立南郷図書館・八戸市図書情報センターでは、定期的にイベントを開催しています。
今後の状況により、広報はちのへに掲載された内容を予告なく変更する場合があります。利用者の皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承をお願いいたします。

八戸市立図書館(本館)

【展示】春のカラダメンテナンス

期間:5/9(火)~5/30(火)
季節の変わり目の今、体を整える本や病気予防となる本を展示・貸し出しします。

【展示】図鑑のせかい

期間:5/17(水)~6/13(火)
一般書から児童書まで、様々なジャンルの図鑑を展示・貸し出しします。

【展示】地球にやさしい生活

期間:6/1(木)~6/29(木)
リサイクル、環境問題、エコなど、環境に関する本を展示・貸し出しします。

子どもの本研究会

日時:6/8(木)10:00~12:00
絵本や読み聞かせについての勉強会を行います。詳しくは、最新トピックスをご覧ください。

調べる学習チャレンジ講座

日時:6/10(土)13:00~15:00
「図書館を使った調べる学習コンクール」の開催に先立ち、「調べる学習チャレンジ講座」を開催いたします。詳しくは、最新トピックスをご覧ください。

【展示】考えよう!「男女共同参画」

期間:6/14(水)~7/17(月・祝)
毎年、6月23日~29日は男女共同参画週間です。男女共同参画に関する本を展示・貸し出しします。

市民のための歴史講座

日時:6/25(日)13:30~15:30
場所:YSアリーナ八戸
八戸市立図書館(市史講座)と八戸市博物館(市民講座)が連携し、「市民のための歴史講座」を開催します。共通テーマ「八戸は海と共にある」による年4回の歴史講座の第1回目です。詳しくは、最新トピックスをご覧ください。

おはなし会

八戸市立図書館(本館)1階のおはなし会室で、絵本の読み聞かせなどを行っています。

  • 予約は不要です。
  • 会場が狭いため、大人の方(保護者を除く)の御入室はお断りする場合があります。
日時 内容 担当
毎週木曜日
(祝日を除く)
16:00~16:30
絵本の読み聞かせ 八戸市立図書館職員
第1・2・3・5土曜日
10:30~11:00
ストーリーテリングと
絵本の読み聞かせ
対象:4歳以上
八戸おはなしの会
紙風船
第4土曜日
10:30~11:00
ちいさなこどものための
わらべうたと絵本の会
対象:3歳以下(保護者同伴)
八戸おはなしの会
紙風船
毎週土曜日
①15:00~15:30
②15:30~16:00
紙芝居と絵本の読み聞かせ 八戸子どもの本の会

年間の主なイベント

こどもの読書週間
(4月23日~5月12日)
子どもの本に関する展示や「お話会」を開催します。
秋の読書週間
(10月27日~11月9日)
読書の秋にふさわしい展示会・講演会を開催します。
古文書解読講習会 初心者を対象とした古文書解読講習です。
八戸市史講座 市史編纂事業の成果を市民のみなさまに紹介し、郷土の歴史に対する理解や関心を深めていただく講座です。
過去の講座内容はこちらをご覧ください。

八戸市図書情報センター

【展示】はなのなは

期間:4/1(土)~5/30(火)
花や植物をテーマにした本を展示・貸し出しします。

【展示】おでかけ、GO!

期間:4/29(土・祝)~5/30(火)
「おでかけ」をテーマにした図書や雑誌を展示・貸し出しします。

ひゃっか王からの挑戦状

期間:4/29(土・祝)~5/30(火)
対象:小学生以上
定員:50名
館内に隠れた10賢人からのヒントを元に「ひゃっか王」からの謎を解こう!イベント参加者にはヨシタケシンスケさんの記念グッズをプレゼントします。

【展示】ほんの定期便~恩田 陸(おんだ りく)~

期間:4/29(土・祝)~6/29(木)
市立図書館の所蔵資料の中から、恩田陸の本を展示・貸し出しします。

【展示】戦いDVD

期間:6/1(木)~6/29(木)
戦争を題材にした映像作品を展示・貸し出しします。

【展示】どうぶつだいかつやく

期間:6/1(木)~7/30(日)
動物が出てくる絵本と児童書を展示・貸し出しします。

おとの定期便

毎月第2、第4土曜日の10:00~18:00に、テーマを決めて情報センター所蔵のCDを流します。

5月 シティ・ポップ 5/13・5/27
6月 モーツァルト 6/10・6/24

八戸市立南郷図書館

【展示】今さら聞けない

期間:4/29(土・祝)~5/30(火)
今さら聞けない家事・パソコンやスマホ等のお役立ち本を展示・貸し出しします。

【展示】いまもむかしも・・・

期間:4/29(土・祝)~5/30(火)
ロングセラーの絵本・児童書などを展示・貸し出しします。

【展示】ECOな生活

期間:6/1(木)~6/29(木)
リサイクルやエコに関する本を展示・貸し出しします。

【展示】今、世界が水に注目

期間:6/1(木)~6/29(木)
水の大切さがわかる絵本、児童書を展示・貸し出しします。

体験!図書館司書

日時:6/17(土)14:00~16:00
内容:図書館の仕事を体験してみませんか?
対象:小学3年生~中学生
定員:6人 ※要申込(申込期限:6/10)

南郷図書館のおはなし会の日程

開催場所:児童閲覧コーナー

内容 曜日 時間 担当サークル
絵本の読み聞かせ等 毎週日曜日 11:00~11:20 南郷図書館スタッフ

あかちゃんのおにわ(子育て支援)の日程

開催場所:集会室

内容 曜日 時間 担当サークル
赤ちゃんとの絵本を通したコミュニケーション、参加者の交流等 毎月
第2水曜日
10:00~12:00 南郷図書館スタッフ