市民のための歴史講座を開催します

八戸市立図書館(市史講座)と八戸市博物館(市民講座)が連携し、令和4年度より「市民のための歴史講座」として開催している、共通テーマによる年4回の歴史講座です。参加費は無料で、どなたでもご参加いただけます。

◆ 令和6年度テーマ「書籍と図書館」

八戸市立図書館は、明治7(1874)年に開設された「八戸書籍縦覧所」を前身とする、全国でも最古級の歴史を持つ現役の公営図書館です。八戸書籍縦覧所の設置から150年の節目となる令和6(2024)年は、近世・近代の「書籍」や「図書館」をテーマとして取り上げます。

◆ 事前にお申込みが必要です

八戸市立図書館(本館)2階カウンターまたは八戸市博物館へ直接来館するか、電話でお申し込みください。

各館の電話番号
  • 八戸市立図書館(本館)歴史資料グループ:0178-73-3234
  • 八戸市博物館:0178-44-8111

◆ 日程

  • 申込受付は先着順です。各回定員に達し次第、受付は終了します。
    ただし、定員に空きがある場合に限り、当日のお申込みも受け付けます。
  • 今後の状況により、内容などを急遽変更する場合があります。
江戸の「図書館」と読書術-擁書楼からみえる蔵書家の書籍環境-
  • 日時:令和6年9月21日(土)13:30~15:30
  • 講師:獨協大学国際教養学部 特任講師  古畑 侑亮 氏
  • 会場:八戸市博物館 講義室
  • 定員:50名
読本・近代挿絵の絵師と作品について(仮)
  • 日時:令和6年10月20日(日)13:30~15:30
  • 講師:八戸クリニック 街かどミュージアム 館長  小倉 学 氏
  • 会場:八戸市総合福祉会館 多目的ホール
    ※八戸市総合福祉会館への直接のお問合せはご遠慮ください。
  • 定員:100名
八戸市立図書館の源流-大仲間・八戸書籍縦覧所-(仮)
  • 日時:令和6年11月23日(土・祝)13:30~15:30
  • 講師:東北大学 東北アジア研究センター  鈴木 淳世 氏
  • 会場:八戸市総合福祉会館 多目的ホール
    ※八戸市総合福祉会館への直接のお問合せはご遠慮ください。
  • 定員:100名
公営図書館の成立過程について(仮)
  • 日時:令和6年12月21日(土)13:30~15:30
  • 講師:山口大学人文学部 准教授  伊東 達也 氏
  • 会場:八戸市博物館 講義室
  • 定員:50名

※あおもり県民カレッジ対象講座

※第2回・第3回は、「八戸市立図書館150周年記念事業」の一環として開催します。


案内チラシ(PDF)

令和6年度 市民のための歴史講座 案内チラシ

過去の「市民のための歴史講座」および「八戸市史講座」については、以下に掲載しています。

「市民のための歴史講座」について
「八戸市史講座」について

問い合わせ先

八戸市立図書館歴史資料グループ
八戸市大字糠塚字下道2番地1
電話・FAX 0178-73-3234

カテゴリー: トピック