【3館共通】館内での水分補給について

5/1(木)から、密閉容器の飲料に限り、館内で飲むことができます。

注意事項

  • 歩き飲みは禁止です。
  • 図書館資料(本や雑誌)を濡らさないようにご注意ください。
  • 飲み物をこぼしたときは、そのままにせず、職員やスタッフにお声がけください。(図書館資料を汚損した場合は、弁償していただきます。)

水分補給ができない場所

八戸市立図書館(本館)
  • 郷土資料コーナー(2階)
  • 新聞閲覧コーナー(1階、2階)
八戸市立南郷図書館

郷土資料室

飲むことができるもの・できないものの例

◆飲むことができるもの

フタがしっかりと閉まるものに限り、飲むことができます。
  • ペットボトル
  • 水筒

◆飲むことができないもの

密閉できない容器で飲むことは禁止します。
  • 紙コップ、ブラスチックのコップ
  • プルタブ缶飲料
  • フタをコップとして使用する水筒
  • 紙パック等、ストローを使用する容器

ルールが守られない場合は再び禁止にしますので、ご協力をお願いします。

カテゴリー: トピック