※作品募集期間は終了しました。
八戸市立図書館では、今年も「図書館を使った調べる学習コンクール」を開催します。
君のテーマはなんだろう?
疑問に感じていることや、もっと知りたいと思うことはありませんか?
調べるテーマは自由!です。
あなたの「ふしぎだな」「どうしてだろう?」を図書館の本を使って調べてみよう!
コンクールに応募しよう!
調べたことを作品にまとめて、コンクールに応募しよう!
応募者全員に参加賞があります。
また、上位の作品は、公益財団法人図書館振興財団が主催する全国コンクールの全国審査に推薦されます。
- 全国コンクールで入賞した作品の著作権は、公益財団法人図書館振興財団に帰属します。
- 全国コンクール入賞・入選者の氏名(グループ名)・学校名・学年・作品名・都道府県名・地域コンクール名が公表されます。
「第12回八戸市図書館を使った調べる学習コンクール」募集要項
1 募集期間
令和4年9月1日(木)~10月2日(日)
2 応募資格
八戸市内に在住・在学の小学生、中学生
3 募集作品
- サイズ
小学生はB4サイズまで、中学生はA4サイズまで
模造紙にまとめた場合は作品を折りたたんでください。 - ページ
表紙、目次、資料集、参考・引用文献一覧を除いて50ページ以内
※応募者自身のオリジナルの作品に限ります。
※他のコンクールとの二重応募はできません。
4 応募方法
チラシから「応募カード」を切り離して、作品に添付し、以下のいずれかの方法で提出してください。
- 図書館に持参する
八戸市立図書館2階カウンター・南郷図書館・図書情報センターのいずれかへお持ちください。 - 図書館に郵送する
郵送先:八戸市立図書館 〒031-0022 八戸市大字糠塚字下道2番地1 - 通学先(学級担任)へ提出する
その他、注意事項など詳しい内容は、以下のチラシをご覧ください。
ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。
- 調べる学習を進めていく中で、疑問や悩みなどが出てきたときには、いつでも図書館へご相談ください。
- 過去の入賞作品をご覧になりたい方は、八戸市立図書館2階カウンターへお声がけください。
八戸市立図書館
電話 0178-22-0266
ファックス 0178-71-1312
たくさんのご応募をお待ちしております!