※この講座は終了しました。
八戸市立図書館では、古文書解読の初心者を対象に、古文書を読めるようになるために必要な基礎知識の習得を目指す講習会を開催します。
- 文字を読むことに主体を置いた講座です。
- 講師は、斎藤 潔 氏です。
1 日時
以下の日程で、全7回開催します。
①7月10日(土) ②7月17日(土) ③8月7日(土) ④8月21日(土)
⑤9月4日(土) ⑥9月18日(土) ⑦9月25日(土)
※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、延期となりました④ ⑤ ⑥ ⑦ は、以下のとおり開催いたします。
④10月23日(土) ⑤11月3日(水・祝) ⑥11月14日(日) ⑦11月23日(火・祝)
時間は、いずれも10:00~11:30です。
※終了時刻が多少前後する可能性があります。あらかじめご了承ください。
2 場所
八戸市立図書館2階 集会室
3 対象
古文書解読の初心者
4 定員
15名
事前に申し込みが必要です。受付は先着順で、定員になり次第終了します。
5 申込方法
以下のいずれかの方法でお申し込みください。
- 八戸市立図書館 歴史資料グループへ電話またはFAX
(電話番号・FAX番号:いずれも0178-73-3234) - 八戸市立図書館 2階カウンターで申込書を記入
6 持ち物
- 筆記用具
- くずし字の辞典
受講には、くずし字の辞典が必要ですので、各自でご用意ください。辞典の指定はありませんので、既にお持ちのものを使用していただいても構いません。
注意事項
当日は、手指の消毒およびマスクの着用にご協力をお願いします。
案内チラシ(PDF)
問い合わせ先
ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
八戸市立図書館 歴史資料グループ
〒031-0022 八戸市大字糠塚字下道2番地1
電話・FAX 0178-73-3234